2014年06月24日

さくらんぼ狩り

こんにちは、施工管理課 早川です。

先日、農業をしている高校時代の友人に誘われて、
家族でサクランボ狩りに行って来ました。

以前は、サラリーマンだった彼・・・
2年程前、『脱サラして、農家になった!』
そう聞いた時はビックリしましたが、
久しぶりに会う彼は、日に焼けて、
とても健康的な姿になっていました。

畑には、赤く色付いたサクランボが、いっぱいです。

2014.06.23 CHS sakurannbobatake

急に暑くなったせいか、サクランボの王様『佐藤錦』も
すでに色付いていました。

2014.06.23 CHS satounishiki

観光農園でのサクランボ狩りは、
何度が行った事があったのですが、
一般的に、手の届く所には赤い実は少なく、
子供に採らせてあげるにはこんな感じ…

2014.06.23 CHS kodomotosakuranbo

抱っこしてあげなくてはなりません。
大人だって、赤く実を採るには、脚立に登るのが当たり前です。
でも今回は、私達だけ。
さくらんぼ畑が貸切です。

2014.06.23 CHS kodomomosakurannbokari

2歳の子も手助け無用です。

時間制限も無いので、レジャーシートに座り込み、
休み休み、ずいぶん沢山のさくらんぼを食べて来ました。

脱サラして、新たな挑戦をしている友人に会い、
『自分も、もっと頑張らなくては!』
いい刺激を受けた休日でした。

施工管理課 早川


優建築工房のホームページはこちらをクリック

posted by sekou at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Hayakawa