2015年03月24日

もうすぐ春ですね

こんにちは。施工管理課の両角です。
先日の休日は久しぶりにゆっくり子供と散歩に行けました。
近所の公園ですが、春になると桜が満開になる私も好きな公園です。
生垣で作った巨大迷路は息子のお気に入りです。

2015.3.24cmt.meiro


桜はどんな感じか確認した所・・・。

2015.3.24cmt.tubomi

そろそろ開いてくるかな〜っと言った所でした。
もうすぐ春ですね。

さてそんな春が待ち遠しい中、
先日お引き渡しをしたM様邸のご紹介をさせて頂きます。

まずはキッチンから、

2015.3.24cmt.kittin

以前、リビングとは別空間にあったキッチンもリビングと一体化させ、
開放的且つ明るくなりました。

2015.3.24cmt.ribingu

こちらは基本フローリングで仕上げ、畳はその上に置いただけ。
ですが、しっかり和室感はありますよね。
畳の匂いも健在で、こんな畳スペースもありかなと思います。
気張らずに和室を作る事が出来ますね。

最後に洋室

2015.3.24cmt.yousitu 

こちらはご主人のこだわりのお部屋。
音響を第一に作られたお部屋です。
一見、何の変哲もないお部屋ですが、
床が壁に一切触れていない状態になっています。

2015.3.24cmt.sukima
 
こんな感じで床と壁の間に隙間を作ってあります。
大工さん的には逆にこんな感じで隙間を作る方が
大変だったみたいです。
普段はなるべく、くっつける様に作ってますからね。
しかしながら、この隙間が音響的にとても大切との事。

まだまだ自分の知らない事が沢山ありますね。
日々勉強です。
M様、これからもどうぞ宜しくお願い致します。


両角

優建築工房のホームページはこちら

posted by sekou at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Morozumi