はじめまして。
施工管理課の平野です。
初めての今回は、日常の業務とは離れたところからですが、
「私たちの仕事にも通じるな〜」と感じたことを、
自己紹介も含めつつ書かせて頂きたいと思います。
東京都世田谷区に、有名無名問わず多くのミュージシャンが
スーツをオーダーしに訪れる、あるお店があります。
今から数年前、私は建築現場で職人として仕事をしながら、
音楽好きが高じ、週末はバンド活動という日々を送っていました。
音楽が好きになるきっかけとなったビートルズから始まり、
60年代・70年代の、特にイギリスのミュージシャン達から音楽的に、
またファッションの面でも大きな影響を受けました。
『The clash』 『The beatles』
そうなるとやはり、彼らが着ていたようなタイトなスーツ
「モッズスーツ」が欲しくなり、当時のバンドメンバーに相談
したところ「ここに頼めば間違いない!」と勧められ、
前述したお店で仕立ててもらうことにしました。
基本形のサンプルを基に採寸してもらい、生地選びやポケット
ボタンの形状などのディティールまで、店主のおじさん(失礼!)
からアドバイスをもらいながら、自分の好みに合わせたものを
オーダーし、出来上がった時は本当に嬉しかったです。
最近は仕事中も含めスーツを着る機会が少なくなってしまった
のですが、先日久しぶりに袖を通した時に、
「自分にフィットしたものを身に着けるのって気持ちが良いな!」
と改めて感じました。
洋服と住まいの違いはありますが、その気持ちは私たちの仕事
にも通じるものがあると思います。
住まう人のくらしにフィットする、そんな住まいをつくるために
”日々精進しなくては!” そんな気持ちになりました。
長くなってしまいましたので、今回はこの辺で!
↓今日はS様邸完工検査でした。
『施工例』
施工管理課 平野