こんにちは、施工管理課の平野です。
早いものでもう7月に突入してしまいました!
地元 平塚では毎年恒例七夕祭りが開催されました。
昨年は震災の影響で、当初は自粛の声もあったようですが、
時間を短縮するなど規模を縮小して開催していました。
そんな昨年は、下の子が生まれたばかりということもあり
行きませんでしたが、今年は遊びに行ってまいりました。
子供たちは、人の多さに圧倒されつつも、
しっかりと プ○キュアグッズをここぞとばかりにおねだり!
しかも結構いい値段するし・・・
まぁ、たまには良いか〜と言いながら
結局、風船やらお面やらを買ってあげてしまいました。
父弱し・・・
さて、だんだんと日差しが夏っぽくなってきましたが
今年はどうなんでしょうね。
猛暑になるのか、冷夏なのか。
季節外れの台風や、突然多発した竜巻被害。
何が起きるか分からない時代になってしまいましたが、、
季節・天候の移りかわりは楽しみたいものです。
家にいながらそれが感じられるのは素敵なことだと思います。
窓で切り取られた景色が好きで、
新しく付けられた窓から見られる景色が、工事中楽しいことのひとつです。
特に、設計段階で、そこから見える景色が計算されたようにバッチリはまると
「やるね〜!」と勝手に盛り上がっていることもしばしば。
最近お気に入りだった窓はこちらです。
ピクチャーウィンドウ
階段の壁に取り付けられた窓。
ここから見える樹木は、実はお隣の家のもの、
いわゆる「借景」です。
絵が飾ってあるように綺麗だったので、
思わず写真を撮りました。
次はどんな景色に出会えるのか、楽しみです!
施工管理課 平野