あっという間に今年も半分が過ぎ去りました。
先日、資材置き場で作業していると、早くもセミの鳴き声が聞こえてきて、
暑い季節がやって来たと思いました。
今回は、先日完成しましたK様の改装工事をご紹介させて頂きたいと思います。
そう、
3月のブログでご紹介させて頂きました『らくがき』のお宅です。
らくがき
『らくがき』が書かれていた壁は取り払われ、
小上がりの畳コーナーを取り入れたLDKになりました。
LDK
畳コーナーになった部分は、既存のお宅でも和室でした。
既存の和室
サッシの大きさは少し小さくなりましたが、
引き込みの障子にする事で、開放感が増しました。
畳コーナー
増築もしましたので、外観も大きく変わりました。
既存の外観
解体後
完成
リフォーム工事だという事を忘れてしまうほどの変り様です。
K様邸で唯一、リフォーム工事だという事が確認出来るのは
磨いて化粧で露出させて梁です。
既存の梁
工事を始めたのは、今年に入ったばかりの頃でした。
完成まで半年、お庭では木々が季節の移り変わりを伝えてくれています。
ブルーベリー
ブルーベリーの実も大きくなって来ました。
ウッドデッキに腰かけて、ブルーベリーを摘むお子様達の姿が目に浮かびます。
ウッドデッキ
着工前の立会いの時にお預かりしていた思い出の手形の取付も完了しました。
手形
リビングにいつでも眺める事が出来る所へ、
それと、ぶつかって壊れる事の無いようにニッチ風に埋め込みました。
K様 『これからもよろしく』
そう思って貰えるお宅になったでしょうか?
今後とも、末永くお付合いを宜しくお願い致します。
施工管理課 早川