明けましておめでとうございます。
施工管理課の両角です。
今年のお正月は何だか暖かく、過ごしやすかった様に思います。
息子も3歳になり、今年は少し色々な事をしてみたお正月でした。
っと言う事で今回は建築を離れ、少々私事を・・・。
何年かぶりに餅つきをしてきました。
息子にも突かせてあげようと思ったのですが、内弁慶の息子。
人見知り、場所見知り、前半は終始ママに抱っこ。
後半なれてきたかと思いきや、餅つきなどまったく興味なし。
猫を追いかけて遊んでました。
来年またリベンジですね。
次に何十年かぶりに凧揚げをしてきました。
こちらは息子も少々興味あり気で、糸を持ってしばし楽しんでおりました。
しかし、最近の凧は良く揚がります。
昔、糸をもって走って揚げていたのを思い出しましたが、
この凧、何にもしなくてもぐんぐん揚がっていきました。
さて、最後に先日行われた茅ヶ崎ラーメン祭に行ってきました。
私、自他共に認めるラーメン好きです。
先ず入り口でラーメン1杯分のチケットを先に購入します。
中に入るとこの行列。
実はお昼ごはんがてら来たのですが、物凄い人で断念し、
夕方夕飯がてら再度きたのですが、まだこの人数。
こんな行列がラーメン屋さん事に延びていて、最後尾には、
寒いなかご苦労様です。
並ぶ事1時間半。
ようやくお目当てのラーメンを食べる事ができました。
食べた後に妻がぼそっと「1時間半あったらお店に食べに行けたね」と。
確かに。
食べ終わる頃には真っ暗になってきていましたが、
それでも行列は続いていました。
第1回目との事で来年も開催されるか分かりませんが、
その際は是非また来たいと思います。
何やら平和なお正月を過ごせました。
皆様本年も宜しくお願い致します。
施工管理課 両角